
英語が苦手なのに、技術英文は読まねばならぬことが多かったので、翻訳ソフトは本当に愛用していた頃がある。高いソフトなのに結構各社いろいろ持っていたはず。
富士通アトラスは最古参の翻訳システムとして有名なのだが今はニューロの大規模学習のGoogle翻訳で見る影もないというのは日本らしいという面がある。
「バグのないソフトは時代遅れのソフトである」と若い頃本で読んだ。昔同僚に「あなたはPCとチャネリングしているようだ」とも言われた
英語が苦手なのに、技術英文は読まねばならぬことが多かったので、翻訳ソフトは本当に愛用していた頃がある。高いソフトなのに結構各社いろいろ持っていたはず。
富士通アトラスは最古参の翻訳システムとして有名なのだが今はニューロの大規模学習のGoogle翻訳で見る影もないというのは日本らしいという面がある。