・「趣味を仕事」にする前に自問すべきこと(ライフハッカー[日本版]) https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170629-00010000-biz_lifeh-sci
→この6項目はどれも趣味をビジネスにするためには重要なこと
- 最初はサイドビジネスとしてスタートできるか
- その趣味はお金になるか
- 開業するために買いそろえるものはあるか
- マーケティングはどうするか
- 成長を測れる性質のビジネスか
- 趣味を仕事にする覚悟はできているか
・「金なら払わん!」”ブラック店舗”がバイトに給料を払わないトリック(デイリー新潮) https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170629-00523200-shincho-bus_all
→おしゃれに見えるカフェでも研修中にされていろいろ欠点をつかれてやめさせられて3か月無給で働かされるケースがある
・夢の早期リタイア 果たして充実感はあるのか(NIKKEI STYLE) https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170630-00000006-nikkeisty-bus_all
→会社員はストレスがかかる。でも抜け出しても社会とかかわり続けるために自営業なりフリーランスを続けたほうがいいよ。うらやましい話ではある。
・人間たまには休んだほうがいい4つの理由(ライフハッカー[日本版]) https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170701-00010000-biz_lifeh-sci
→睡眠の重要さと習慣と違うことをすることで新たな視点を得る
・行動が感情や思考を変える --- 荘司 雅彦(アゴラ) https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170701-00010000-agora-soci
→まずは行動、その結果のフィードバックによって自身が変わりうるということか?
・経営者は休日でも心まで休ませてはいけない(ダイヤモンド・オンライン) https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170701-00133745-diamond-bus_all
→経営者は仕事を楽しまなければならない。それが道楽にできるケース以外は経営者とかやりたくないな
・人間関係は「クレクレタコラ」ではなく「GIVE&GIVE」から --- 内藤 忍(アゴラ) https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170701-00010004-agora-soci
→これはかなり重要かも
つまり「会う人会う人に何かをあげ続ける、公衆にも無償の何かを出し続ける」と何かが戻ってくるキーになる。これはもらってばかりの自分の性質としては、直したほうがよいことであると思える
注意として、将来の集金のついてはどこかで考えておく必要はあるということ。
・努力が実を結ばない無力社会のなかで幸せを感じるために<人生を半分あきらめて生きる>(幻冬舎plus) https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170703-00008188-gentosha-ent
→現実的に必要な観点。努力が実を結ぶというのは普通に起きることだが、評価が長期間延々と続き続けることは期待しすぎ。。
・「金持ち脳」になるための5つの方法とは? - ニュース・コラム - Y!ファイナンス https://m.finance.yahoo.co.jp/news/detail/20170703-00004828-argent-column
→タイトルがキャッチーなだけ。言ってる中身は平凡なこと。
・ビジネスシーンでは思った以上に「見た目」が大切。「どう思われたいか」の戦略を持とう(ライフハッカー[日本版]) https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170703-00010000-biz_lifeh-sci
→見た目は大事というのは、自分的には反省点。見た目はもっと戦術的に改善を考えておけばよかった。
・“1日1万歩で健康”のウソ 奇跡の「中之条研究」で判明(NEWS ポストセブン) https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170704-00000002-pseven-life
→膝を痛めた今としてはそうだろうなー くらいの感じ
・『ジョジョの奇妙な冒険』は、究極の自己啓発書であるッ! この大胆な提言を、君は受け入れるか?(現代ビジネス) https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170704-00052152-gendaibiz-soci
→ジョジョに限らずジャンプ系漫画にはビジネス的自己啓発の臭いがする。漫画によるビジネスという点ではわかるがやりすぎ感もある
・「出過ぎた杭になれ」になるな(文春オンライン) https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170704-00003180-bunshun-life
→本州で暮らしていたときよく感じた。「なんでこの人は何も理解していないのに手だけ早く上げるのか」。世渡り的にはどちらも戦術としてはあるんじゃないかな。自分の基本戦略は未だに出すぎないだが。
どの記事が大事とかいう評価は意味はない。日めくり的に見るだけ。