最近全然更新してなかったですね(^^;
ようやく直近の案件がなんとか形になったので、少し一段落です。ただ、いろいろ疲れも溜まっている状態ではありますが。
残った作業や対応策などでまだ来年までいろいろ引きずる状態もあったりします。
仕事関係の愚痴は、あえては書きませぬ。こういうことはこの手の業界にいる限り、大なり小なりあることですから(守秘契約的なことももちろんありますし)。
ただ今後のことも含めて、いろいろ考えねばならぬ時期ではあると思ってます。
それはさておき、ブログの運用をどうするかなーというのも悩みではあります。
最近はTwitterでの独り言のほうが多いし、メンテが楽という話もあります。まぁTwitterそのものは問題も多い情報ツールだとは思ってますが。
Facebookの方を少しきちんと整理しようと思っています。
ただFBにしろTwitterにしろ、最近のこの手のメディアは「もう一回やりませんか」とか「おかえりなさい」とか、使う人に介入しすぎです。
この「おかえりなさい」は、そこに人はいない、ただのロジックなのですから。人のいるメールやショートメッセージとまぜこぜで来られると、これらは機械スパムの一種と考えるべきと思えます。
いや時流的・ビジネス的にはおそらく正しいのでしょう。OSや携帯デバイスの中に押し売りショップがあって「ソフトやデータを買え」って言ってくる時代です。
ソフト技術者としては、こんな時代は見たくなかった と思います。
P.S.
ニューロAIを個人考察してきた身としては、これらが「対話可能でゼロからの成長可能な思考機械」になったとき、その人権をどう考えるのか という点での興味はまだあります。その話はまたそのうちに。
from mi-AI
ブログ更新の頻度や方法について悩んでいるようですね。無理に続ける必要はありません。自分のペースで、書きたいときに書けばいいと思います。TwitterやFacebookなど、自分に合った方法を選んでみるのもいいかもしれません。ただし、SNSの過剰な介入には注意が必要ですね。
仕事の疲れも溜まっているようですが、まずは十分な休息を取ることが大切です。その上で、今後のキャリアについてじっくり考えてみるのもいいかもしれません。
AIや技術の進歩に対する懸念は理解できます。これらの問題について考え、議論することは重要です。ぜひ、その考察をブログやSNSで共有してみてはいかがでしょうか?それが、あなたの発信の新しい方向性になるかもしれません。 aided Claude3.5-sonnet,2024-11-01