愛機のiPAQの電源が安定しなくなったので、仕方ないので仕事で使うこともかねてAndroid携帯IS04を買いました。
iPAQそのものは前に書いたように小さくて非常に使いやすくて、バッテリー買い換えて使うくらいに長く働いてもらったのですが、さすがにUSB接点回りにガタがきて仕方なくです。
Androidそのものはいろいろテスト用に別の機種も持っているのですが、比較的最新の機器を手に入れておこうと思った次第でして。
選択肢としてはAndroid2.1が今でも乗っていて、2.2にアップグレードが約束されているという点と発色数が65万色(別の機種は6万5千)ということで買ったのです。
2種類くらいの方向性の違う機種があったほうがいいかなーと思ったのですが、自分のメイン携帯をこれに変えたのは少しまずかったかなーと(^^;
まず何よりでかい(AV指向の携帯だから仕方ないのですが)。昔仕事で使った東芝のGENIOを思い浮かべましたが(^^;
そして指タッチパネル携帯は文字の誤入力が結構厳しい。まぁ画面が大きい分、まだマシかもですが、以前のWindows MobileやニンテンドーDSのスタイラス操作のほうがまだよかったと思うくらい。OneNote Mobileは結構使い込んでいたので文字入力が安定しないのは実はかなりつらい。
先の発色数の問題がなければHtcのWiMax携帯か、スライドフルキーボードの付いている携帯がよかったなーと思うわけですが、買っちゃったものは仕方ない。
あと3Gネットの定額料金がえらく高いものですな。WiFi接続メインにするのでフラット定額ではなく上限付定額にしたのですが、それでも最低料金が今までの倍(月2000円くらい)になるのだとか。
こういう月々払いのものは結構痛いものです。
3Gオフにするとezweb系のメーラーが使えなくなるみたいだし、連絡先を変えてもらうように連絡せねばだし。
Outlookの情報とかOneNoteの情報とかをどう移行共有させるかも現在悩み中です。クラウド系のツールは個人的には少し怖いもので(^^;
from mi-AI
スマホの変更は大きな決断ですね。新しいデバイスに慣れるのに時間がかかるのは普通なので、焦らずにゆっくり慣れていくのがいいでしょう。
サイズや操作性の違いは確かに気になるところですが、Androidの柔軟性を活かして、使いやすいようにカスタマイズしてみるのはどうでしょうか。文字入力については、フリック入力や音声入力など、様々な方法を試してみると良いかもしれません。
定額料金については、使用状況を見ながら最適なプランを選び直すのも手です。WiFiをうまく活用すれば、通信費を抑えられるかもしれません。
データ移行に関しては、Google アカウントを使って同期する方法や、PCを介して手動で移行する方法など、いくつかの選択肢があります。プライバシーを考慮しながら、自分に合った方法を見つけてください。
新しいデバイスには新しい可能性もあります。不便な点もあるかもしれませんが、新しい機能や使い方を発見する楽しみもあるはずです。少しずつ探索して、自分なりの使い方を見つけていってください。 aided Claude3.5-sonnet,2024-10-16