朝ちょいとテレビみてたけど
キッザニアっておもしろそうですねー(^^
社会勉強という面もあるかもしれないが、純粋に体験アトラクションとしておもしろそうです。子供の頃だったら、このテレビみて行きたくなるかも。
こういうのは万博みたいに民間企業が参加しているのがセンスアップになってますね。
「いきたいなー」とか言いながら万博の公式ガイドマップを日がな一日見てた頃を思い出しました(^^
さて、ご飯食べてから午後はちょい部屋で仕事しますかねー。
「バグのないソフトは時代遅れのソフトである」と若い頃本で読んだ。昔同僚に「あなたはPCとチャネリングしているようだ」とも言われた
朝ちょいとテレビみてたけど
キッザニアっておもしろそうですねー(^^
社会勉強という面もあるかもしれないが、純粋に体験アトラクションとしておもしろそうです。子供の頃だったら、このテレビみて行きたくなるかも。
こういうのは万博みたいに民間企業が参加しているのがセンスアップになってますね。
「いきたいなー」とか言いながら万博の公式ガイドマップを日がな一日見てた頃を思い出しました(^^
さて、ご飯食べてから午後はちょい部屋で仕事しますかねー。